8件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

下関市議会 2020-09-25 09月25日-07号

本請願は、平成31年3月に成立した「森林環境税及び森林環境譲与税に関する法律」により、国から譲与される森林環境譲与税を財源として、森林整備人材育成・担い手の確保木材利用の促進や普及啓発等に取り組むこととされていることを受け、本税の適正な予算執行により、新型コロナウイルス感染症影響等により、木材需要減少が顕在化していく中、公共建築物等における木材利用の拡大や、木材需給調整機能を担う施策など、

下松市議会 2020-02-21 02月21日-03号

このような状況の中、搬出間伐は2011年に一度増加しましたが、近年の木材需給率は伸びているものの、山口県では林業に従事する人材不足が原因で増量には至らないようです。特に、新規就業者確保定着は1985年、昭和60年の2,363人をピークに年々減少してきており、2017年、平成29年では318人という深刻な状況となっています。 

長門市議会 2018-09-21 09月21日-05号

こちらにつきましては、製材所工務店へのヒアリングを実施した結果を踏まえ、本市や県内における木材需要域内サプライチェーンの構築についての提案を頂きまして、また、木材需給、外商等について、その他木質バイオマスを活用したエネルギーの地産地消についての御提案を頂き、同じく専門部会のほうで協議をしてまいりました。 

山口市議会 2011-03-07 平成23年第1回定例会(2日目) 本文 開催日:2011年03月07日

これにより、用材国内生産量減少したものの、輸入量がそれを上回る減少となったことから、逆に、用材における木材需給率は、前年に比べ3.8ポイント上昇し、平成元年水準まで回復したことになっています。さらには、住宅メーカー合板業界が、国産材にシフトしているということ等も上げられます。

周南市議会 2003-07-04 07月04日-07号

また、林業経営の面では、現状の木材市況や今後の木材需給見通し、外国産材に対する輸入依存の状態からして、経営として成り立ちは困難な今現況にありますけれども、これからの木材生産は、良質材生産に向けた経営方針転換と、これを支える林業生産基盤整備が必要と考えておりまして、これにかかわる林道、作業道の開設につきましては、補助制度の取り組みと助成制度の充実により積極的な展開を図っていく必要があろうかと考えております

  • 1